上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2日目は、さすがに1日目で疲れていたので少し遅めに出発して睡眠時間をしっかり取っておきました。なんせスケジュール的には2日目の方が圧倒的にきつかったもんで…。そしてほぼマリンスタジアムに張り付きです。
というわけで2日目のライブレポートです。
昨日・一昨日とSummer Sonic2012に行って来ました!場所は千葉マリン&幕張メッセ!大阪の方は1日目が大変なことになっていたようで…野外ライブなので仕方ない事とは言え、わが身に起きたらやっぱりがっかりしちゃうでしょうね。東京もJamiroquaiがどうなるか直前までわからなかったので、公式のアナウンスは早めに欲しいなあとは思うところです。色々難しいんだろうけども。
さて、せっかくなので覚えているうちに簡単にライブレポート&感想を。書いてるうちにどんどん長文になったので追記にします。今日は1日目のみ!2日目のは明日書こうと思います。
「Looking 4 Myself」がUSビルボードで1位を獲ったUsher。密かに日本のオリコンチャートでも海外アルバム1位を記録しています。日本には全然来ないけど、さすがに人気はありますねー。売上枚数的には前作よりも少なめ推移らしいですが、今後のシングル次第でどうなるか?「Scream」は既にTop10に手が届きそうだし、「Lemme See」もかなりいいとこ行きそうですけども。
さて、シングルの「Scream」「Lemme See」は既にMVが解禁されているんですが、
「Scream」はMVというよりもライブ映像を加工したもの+αという方が正しい感じで、正直肩すかし。まあ期待しすぎちゃったんですかね。ということでこの曲に関してはBMA2012のライブ映像をご紹介。
マジックショー的な要素も組み込んでて、見てて楽しい出来になっています。影武者の演出が印象的で(ご丁寧にマイクもつけてるw)消える時もじわっと溶けるように見える退場の仕方で、細かい所まで気を使ってるなあと感心。でも、よく見ると登場シーンはスタンバイ位置に行くためもぞもぞしてて面白いw 音楽もアレンジがすごく良いですね~。ブレイク部分~大サビに向けてのドラムの盛り上がりあたりは原曲よりもイイじゃないですか!そして肝心要のUsher師匠もかなり気合が入ってて素晴らしいです。きっちり生歌でダンスも抜かりありません。欲を言えばHookを一回でいいからコーラス通りに歌って欲しかった…まああれだけ踊ってたら仕方ないかなー。
このアルバムに関しては、他の曲もお気に入りがあって現在ヘビロテ中なので、それについても近いうちに書く予定でーす。
Jason Aldeanのシングル「Fly Over States」がビルボード総合チャートを順調に上昇中!現在34位。行け行けもっと行け!と興奮を隠しきれない今日この頃ですw
アルバム「My Kinda Party」からの5枚目かつラストシングルとなったこの曲。アルバムを買ったのは去年の夏の終わりくらいなので、もう半年以上前なんですが今でもよく聴いています。この曲はその中でも本当に好きな曲で、アメリカの広大な大地がぶわーっと頭の中を駆け抜けて行くんですよ!行ったことないのでテンプレ的な映像しか思い浮かばないんですけどねw メロディだけじゃなく歌詞もまた良くて、2番サビが最高!情景も言葉もすっごく綺麗なんですよ、もうほんとに…ため息でちゃいます。
上にあげている動画は今回はMVではなくライブ映像。歌の上手さはさすがの一言ですね。MVも既に公開されてはいるんですが、youtubeのVEVOでは残念ながら日本から見られません…ニコニコ動画にはあったので気になる方は
こちらからご覧下さいな。(気に入ったら
アルバムも買ってね!と宣伝も一応。)この人、写真だと"顔パンパンだなあ"といつも思うんですが、ライブ映像見るとかなり格好良く見えてびっくりしました。これが男の色気というものか…羨ましいぞ~!
ビルボードのHot100の動画を観ていると、最近はカントリーのチャートインをよく見かけます。最初は全然興味無かったんですけど、聴いているうちに"おっ、良さそうかも?"という曲もチラホラ出てきまして。そんな中で一番最初にビビッとやられてしまったのがこの曲でした。Jason AldeanとKelly Clarksonのデュエット「Don't You Wanna Stay」です。MVは存在しないので2010のCMA(カントリーミュージックアワード)のライブ動画を貼り貼り。二人とも上手いのでCD音源と遜色ないですねえ。
この曲と、Brad Paisley&Carrie Underwood(上の動画で最初に曲紹介をしている二人)の
「Remind Me」、Rascal Flatts&Natasha Bedingfieldの
「Easy」が自分の中で“カントリーデュエット御三家(笑)”なんですが、この「Don't You Wanna Stay」が一番お気に入り。「Remind Me」もかなり好きなんですけどね~。この曲でものすごく久しぶりにKelly Clarksonを聴いて、Jason Aldeanの存在を初めて認識したのでした。と言っても、名前をしっかり覚えたのは後々
「Dirt Road Anthem」が驚異のベスト10入りをした時ですけどw
Jasonのアルバム「My Kinda Party」にも、Kellyの「Stronger(デラックス盤のみ)」にも収録されていて、CMAは2010でも2011のフェスでも披露、そして2012のグラミーでも何故かKellyは「Mr. Know It All」でも「Stronger」でもなくこの曲を歌ったことから、二人ともこの曲はお気に入りで大切にしているなんだなあという感じがしますね。
Jasonはカントリー界では若手実力派な立ち位置のようですが、“いかにもカントリー"な曲だけでなく、ロックテイストやラップ(←衝撃だった)も取り入れたりしていて、かなり型破りというか新しい要素を積極的に取り入れるタイプのようなので、聴いてて楽しいんですよね~。すっかりお気に入りアーティストになっちゃいました。